お嫁ちゃんの実家から、お中元が送られてきた。
数年前に、ご主人を亡くされて、身軽になった所為か、お母さんは旅行
が好きだ。
それも、一人で、ホイホイと、出かけられる。
主に、バスツアーが多いらしい。
その行った先々で、美味しいものを送ってくださる。
そのうえ、盆暮れの贈り物。
余程、娘(息子のお嫁ちゃん)が気がかりなのか…。
その親心、同じ親として、痛いように理解できる。
今回も、主人の好きな甘いお菓子(郷土の銘菓)を大量に送ってくださった。
さっそく、主人は喜んで食べているが、私は、お嫁ちゃんにも、分けて
おいた。
お嫁ちゃんは、
「パパが好きなものですから…。 たくさん食べてください!」
と、遠慮がちだ。
「お母さんの愛情よ! 娘のことを思って、送ってくださるんだから…」
と、薦めると、嬉しそうに手を出した。
日頃から、あちらのお母さんとは電話で話す。
あははおほほ、つまらないことでも、朗らかに話せる。
義理の母親同士が、仲良く、お喋りできる間柄で、本当に良かった~♬
数年前に、ご主人を亡くされて、身軽になった所為か、お母さんは旅行
が好きだ。
それも、一人で、ホイホイと、出かけられる。
主に、バスツアーが多いらしい。
その行った先々で、美味しいものを送ってくださる。
そのうえ、盆暮れの贈り物。
余程、娘(息子のお嫁ちゃん)が気がかりなのか…。
その親心、同じ親として、痛いように理解できる。
今回も、主人の好きな甘いお菓子(郷土の銘菓)を大量に送ってくださった。
さっそく、主人は喜んで食べているが、私は、お嫁ちゃんにも、分けて
おいた。
お嫁ちゃんは、
「パパが好きなものですから…。 たくさん食べてください!」
と、遠慮がちだ。
「お母さんの愛情よ! 娘のことを思って、送ってくださるんだから…」
と、薦めると、嬉しそうに手を出した。
日頃から、あちらのお母さんとは電話で話す。
あははおほほ、つまらないことでも、朗らかに話せる。
義理の母親同士が、仲良く、お喋りできる間柄で、本当に良かった~♬
コメント
しかも、旅行会社の人の勧めで、見知らぬ外国人とカップルにさせられて…。
でも、それはそれで、面白かったです。
彼女は南米の方。 スペイン語でしたが、お互いに、片言の英語で…。(笑)
バス中の人から差し入れされて。 面白かったですよ!
「縁」でしょうね~。 「縁」があれば、何事もうまくいく。
でも、今なら、ちょっと敬遠するかな…。 若かったのね~。
脚を悪くしてから、ちょっと、消極的。 知らない人は怖いです。
我が家も両家で旅行に行ったり行き来する関係でしたが、どちらの両親も歳を取り身体を病み今では盆暮れの贈り物だけです。
今年はそれもままならず…。
寂しいですよ。それも。
面倒と言っちゃえば、実も蓋もなく。
義理なんて、気を使いすぎるのがいいのかも…。
二人のお嫁ちゃんが、普通の家のお嬢さんで、本当に良かった~♬(笑)