先日食べた、まぐろのサンガ焼きを作ってみた。
良いと思ったら、すぐに真似っこするのが私の流儀。(笑)

スーパーの店頭に、鮪のお刺身の切り落としが並んでいた。
勿論、生で、十分いただける品だ。
それを、叩いて、アミ流「サンガ焼き」を。

お味噌、大葉、茗荷、生姜、ネギ。
細かく微塵にして練り込んだ。
塩と醤油は垂らす程度。
卵は黄身だけ入れてみた。


タネを作って、冷蔵庫で保管する。
そうすると、ちょっと固くなっていて、スプーンですくいやすい。
大葉で挟んで、フライパンで焼く。(揚げる)
ポン酢で食べた。
柔らかくて、主人も気に入った様子。
たまたま、階下に降りてきた息子夫婦も、味見にお相伴。

 「美味しい!」

 「だけど、あそこのは、もっとフワフワしてたね!」

多分、お豆腐も入っていたのかもしれない。
卵も、全卵でもいいのかも…。

試行錯誤は続くことだろう。
食べることに関しては、貪欲な私だから…。(笑)

コメント

まるこ
2018年7月9日10:20

アミさん。早速さんが焼きですか!!
やる事早いですね〜〜!!
さんが焼きもなめろうも好きなんですよ私。
マグロのさんが焼きは食べた事ないです。鯵だったと思います。マグロも美味しそう。アミ食堂は益々繁盛ですね!!

マサムネ
2018年7月9日12:04

ふわっとしてた? 卵白だけ泡立てて別途加える? 山芋すりおろし? だんだんお好み焼きみたいに(汗) 一番「美味い」と思えるもの作って食べて下さい~! うちは昨日はサイゼリアでした(滝汗)

マダムM
2018年7月9日20:49

思うに冷蔵庫で寝かせたのが固くなった理由ではないかしら?
さんが焼きはそもそもが漁師料理だから、叩いたら直ぐにアワビの殻に入れて焼くから柔らかいのじゃないかな。
ちなみに私はさんが焼きよりなめろう派(アジ・イワシ)です(^^♪

アミ
2018年7月10日7:26

まるこさん!

なんでも、すぐに真似っこします!(笑)
レシピも何もあったものではありません。
自分の舌だけが頼りです。
今週中に、再度挑戦!
息子のリクエストです。
文句言いながらも、息子には勝てません。(笑)

アミ
2018年7月10日7:28

マサムネさん!

サイゼリアは好きです!
なんて言ったって、家計に優しい!(笑)
そのうえ、味もまぁ~まぁ~。
文句言ったら、罰が当たります。 (^_-)-☆

アミ
2018年7月10日7:30

マダムMさん!

冷蔵庫ね~。
考えてもみませんでした。
ナメロウも好きです。
また、何処か美味しいお店、探しましょう! (^_-)-☆

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索