年金暮らしの身分(?)なのに、またまた、福沢さんが逃げていく・・・。
何で、福沢さんは足が速いのだろう。
「○○(孫娘)の洋服が小さくなったんだよ・・・」
全く、次男坊は、さり気なくオネダリするのが上手だ。
早速、散歩の途中にある子供服の店に行って見た。
まぁ~、何もかも可愛い!
新学期の所為か、新しい服を求めて、お母様方が大勢来ている。
祖母の好みよりも、ママの好みを優先しようと、
「今、人気の品はどれですか~?」
と尋ねた。
ブラウスより、ちょっと長めのチュニック丈のワンピースを勧められる。
まるで、若いお嬢さんと同じファッションだ。
子供服も、大人の流行と連動なのか・・・。
昔ながらのオレンジのボーダーのTシャツにソフトジーンズ。
祖母の好みも入れてもらい、2セットを購入。
福沢さんは・・・。
あぁ~、あぁ~。
「ひめ」が喜んでくれるといいのだが・・・。(笑)
何で、福沢さんは足が速いのだろう。
「○○(孫娘)の洋服が小さくなったんだよ・・・」
全く、次男坊は、さり気なくオネダリするのが上手だ。
早速、散歩の途中にある子供服の店に行って見た。
まぁ~、何もかも可愛い!
新学期の所為か、新しい服を求めて、お母様方が大勢来ている。
祖母の好みよりも、ママの好みを優先しようと、
「今、人気の品はどれですか~?」
と尋ねた。
ブラウスより、ちょっと長めのチュニック丈のワンピースを勧められる。
まるで、若いお嬢さんと同じファッションだ。
子供服も、大人の流行と連動なのか・・・。
昔ながらのオレンジのボーダーのTシャツにソフトジーンズ。
祖母の好みも入れてもらい、2セットを購入。
福沢さんは・・・。
あぁ~、あぁ~。
「ひめ」が喜んでくれるといいのだが・・・。(笑)
コメント
優しいばぁばがいてくれて幸せですね!!
子供服ってほんとさまざまでカワイイですよね!
すぐに着れなくなっちゃうってわかってはいるのですが
流行りものなどあれもこれもと、ついつい買ってしまう
バカ親しちゃってます^^;
「バカ親」しちゃってるのですか~?(笑)
世の中、少子化なんて言ってるけど、巷には子供づれの人、結構居ますね~。
昔に比べて、外出の機会が多い所為でしょうか。
昨日の子供のブティック、ママだけでなく、お祖母ちゃまも多かったです。
今の子供は、【お財布】(祖父母・両親)が多くて幸せですね!(笑)