お歳暮にいただいた、甘いミカン。
お正月を待たずして、終了。
小粒ながら、色・艶・味と、見事だった。
無くなると、口さみしいもので、食卓の上のミカンは必需品。
どうせ、家族が食べるだけだから(人様に差し出すわけではない)廉価品で
いいか…とばかり、訳アリ品を購入。
昨日、届いた。

早速、開けてみて驚いた!
中小、ごっそり入っていたけれど、いかにも、訳アリ品のミカンだ。
直系、4センチにも満たない小粒も入っている。
皮も、黒ずんでいて、とても、お他人様には見せられない品だ。

10キロ、2.950円なり。 和歌山産のミカンだ。
少々、気落ちしながらも、剥いて食べてみた。
味は良い!
食べだすと、ますます、ミカンそのものの味は良いことがわかる。
が、いかんせん、小粒だし、皮がきれいとはいいがたい。
中身で勝負だけれど…。
とても、出世前の孫たちにはかわいそう。(^^♪
お正月用に、きれいなミカン、購入してこよう…。 (*´σー`)エヘヘ♬

が、訳アリ品の威力を見た思いもしている。
丹精して育てた品だ。
売り物にならないからと言って、廃棄するには忍びない。
TPOじゃないけれど、時と場所をわきまえて、消費していくのもアリではないか。
日本は、資源に乏しい国なんだもの。
消費の仕方、変えていかないと…。

うん! それにしても、みずみずしく、美味しいミカンだ♬

コメント

まるこ
2021年12月23日7:02

おはようございます。
今、訳あり品が大量にあって生産者さんが困っているようですね。
味が美味しければ問題ないですもの。自宅用なら私もそういうものを使いたいです。
みかん美味しいですよね!この季節欠かせないんです。
奇遇ですが私も昨日みかんを箱買いしてきました。同じく和歌山のみかんです。
安さと鮮度が自慢の我が家御用達の八百屋です。
次回はネットでググって買ってみます。

nophoto
ララる~♪
2021年12月23日7:53

アミさん
もったいない モッタイナイ
訳アリ品も全然大丈夫。賛成ですよ。
ちびっこみかん。甘くておいしいです。
淡路島ではミルクが廃棄処分になりそうです。
みんなで捨てないで頂きましょう。

nophoto
ららる~♪
2021年12月23日7:55

アミさん
あらら? ららる~♪です。

ありす
2021年12月23日8:10

出世前とはいえ、これからの日本を背負うお子様たちには、見栄えが悪くても食べられるし、美味しいものがあることを教えてあげたいです。我が家では傷みかけたみかんは半分に切ってキレイな所は人間さまが、あとは庭の鳥さんたちにまわします。
もったいない、は日本の大切な文化です。

都わすれ
2021年12月23日8:19

みかんは意外とカロリーが低く、しかしビタミンC・A・Eが豊富。
カリウムあり、食物繊維ありで冬のためにある果物ですよね。
小粒で皮の薄いものが美味しいですね。
夫が大好きなので、うちでも箱買いです。

11
2021年12月23日9:20

 訳アリ品!良いじゃないですかぁ~!
そもそも世に出る綺麗なみかんと、何の遜色も無いです!。
少し形がいびつ、小粒、何かの拍子にぶつけてしまい皮が変色してる。
そんな程度で、味は十分ホンモノ!
 むしろ正規で販売されるものの検査が、厳し過ぎるんです。
みんなで美味しく食べてあげる事が、世の中のためです!
むしろお孫さんにも、このみかん、美味しいんだよ~って言って
出してあげて欲しいです。

vicky
2021年12月23日10:11

我が家は愛媛の訳ありみかん常備しています
子どもも手で剥いて簡単に食べられるし、皮はお弁当作ったフライパンの下洗いに便利^_^
痛みが早いので段ボール箱のチェックは欠かせませんが、小粒みかんは味が濃くて美味しいです。ビタミン補給♪

アミ
2021年12月23日11:36

まるこさん!
ららる~♪さん!
ありすさん!
都わすれさん!
11さん!
vickyさん!

訳アリ愛好会、皆さま、ご参加くださり、嬉しいです♪
はじめは、恐る恐るだったのに、今は、主人も息子も、手を伸ばしてます。
廃棄…なんて、もったいない! どんどん、食べましょう。
ビタミンが豊富で、嬉しいです。 ($・・)/~~~

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索