茨城県に住む友人。
ご主人様が病気のために、免許を返上してから久しい。
よって、買い物難民になったそうな…。
生協とAmazonは救世主だそうな。
そんな彼女。 二人の娘も大きくなり、母親の援護射撃の活躍は、娘を持たない
私には、羨ましい限りだ。
知り合った頃は、中学生だった次女の方も、今や2児の母となり、何かと母親の力
となっている様子だ。
長女の方からも、毎年、「母をよろしくお願いします!」という、丁寧な賀状を
いただき、恐縮している私だ。
彼女からの近況報告に、「娘がいて羨ましい!」と、こぼしたら…
「なるべく、娘には世話にならないように頑張ってる。 母など、いつも大威張り
で、娘の私や弟の嫁さんに用事を言いつけてた…」
と、笑う。
時代が違うんだね…と、二人で大笑い。
私たちの年代って、そういう年代なんだ…って納得。
なんか、貧乏くじ、引いたみたい。 アハハ♬( ^^) _U~~
ご主人様が病気のために、免許を返上してから久しい。
よって、買い物難民になったそうな…。
生協とAmazonは救世主だそうな。
そんな彼女。 二人の娘も大きくなり、母親の援護射撃の活躍は、娘を持たない
私には、羨ましい限りだ。
知り合った頃は、中学生だった次女の方も、今や2児の母となり、何かと母親の力
となっている様子だ。
長女の方からも、毎年、「母をよろしくお願いします!」という、丁寧な賀状を
いただき、恐縮している私だ。
彼女からの近況報告に、「娘がいて羨ましい!」と、こぼしたら…
「なるべく、娘には世話にならないように頑張ってる。 母など、いつも大威張り
で、娘の私や弟の嫁さんに用事を言いつけてた…」
と、笑う。
時代が違うんだね…と、二人で大笑い。
私たちの年代って、そういう年代なんだ…って納得。
なんか、貧乏くじ、引いたみたい。 アハハ♬( ^^) _U~~
コメント
免許返納の問題は他人事ではないですよね。
去年は高齢者が原因のトラブルに2回もあってしまった我が家
(壁激突事件とバイクとの衝突事故)
夫と車に乗っていると、高齢者ドライバーの危ない運転でヒヤヒヤすることが増えました。夫も間違いなく高齢者になるのですは、返納時期って難しいです。
よくご友人のご主人さま決心なさいましたね。
返納すると私買い物行くか、ネットスーパーや生協などにお願いすることになるかと。今や便利になりましたね。子供が近くにでもいれば買い物頼めますが、我が家は子供すら居ないですし、老後は夫婦2人と心細いです。先立たれたら多分私も直ぐに後を追う形がベストかな?なんて漠然と考えます。
私も娘ですが…娘にも種類がありまして。笑
私のように鬼娘だと親が恐縮しちゃいますよ。可哀想ですよね。
優しくしてあげたいんですが、つい小言が出ちゃいます。
娘も良し悪しですね。
お母様は、陰で、手を合わせておられる…と思います。
土浦の彼女とは、アサミスト同士。 ご主人様には、アッシー君を何度もお願いしました。 懐かしい思い出です。 糖尿が進み、視力に問題がありで、返納。
主人も、あと、何回更新できるか…。
今日も、大型スーパーへ主人の車で。 らくちんだけれど、買い物の楽しみは、ちょっとね~。 買い物は、一人に限ります。 (⌒▽⌒)アハハ!