最近、観始めた「クローザー」という米国ドラマ。
前回、見飽きたほど見てたTVドラマだ。
初めのころを見逃してた…と言うこともあって、また、観始めた。
2005年~2012年放映番組だから、携帯電話とか、町の様子とか、
かなり古くて笑える。
アトランタからロスの重大犯罪課のボスに赴任したブレンダ・ジョンソン。
警察の縦割り機構の中、持ち前の鋭い洞察力で事件を解決していく。
クローザーとは、事件をclose(閉じる)する人…という意味らしい。
まぁ~、いずこの社会も同じように、新入りのボスに古くからの部下は馴染めない。
以前見ていた時は、かなり、チームワークが強くなってきてた頃だったので、
ロスに赴任したての頃が面白く、古いドラマだけれど、かなり、新鮮に思える。
部下の、なかなかセンスの良いダニエルに比べて、ブレンダの衣装は古典的。
柄物のワンピースにブレザー…と言う、ちょっと、ダサい感じだ。
でも、私は、自分がダサい方だから、この取り合わせは、かなり、好みに思えて
好きだ! ( ^^) _U~~
一話ごとに、チームの絆が固まっていくようで、面白い♬
★今日、2月13日は主人の誕生日だ。 76歳になった。
長寿の家系に生まれた主人だから、両親はおろか、姉たちの足元にも届かない
年齢だ。
私より、1日でも長く生きていてほしい!
何もかも、主人に頼っているから、一人になるなんて…。
想像もしたくない。
おめでとう♪
そして、(人’’▽`)ありがとう☆
前回、見飽きたほど見てたTVドラマだ。
初めのころを見逃してた…と言うこともあって、また、観始めた。
2005年~2012年放映番組だから、携帯電話とか、町の様子とか、
かなり古くて笑える。
アトランタからロスの重大犯罪課のボスに赴任したブレンダ・ジョンソン。
警察の縦割り機構の中、持ち前の鋭い洞察力で事件を解決していく。
クローザーとは、事件をclose(閉じる)する人…という意味らしい。
まぁ~、いずこの社会も同じように、新入りのボスに古くからの部下は馴染めない。
以前見ていた時は、かなり、チームワークが強くなってきてた頃だったので、
ロスに赴任したての頃が面白く、古いドラマだけれど、かなり、新鮮に思える。
部下の、なかなかセンスの良いダニエルに比べて、ブレンダの衣装は古典的。
柄物のワンピースにブレザー…と言う、ちょっと、ダサい感じだ。
でも、私は、自分がダサい方だから、この取り合わせは、かなり、好みに思えて
好きだ! ( ^^) _U~~
一話ごとに、チームの絆が固まっていくようで、面白い♬
★今日、2月13日は主人の誕生日だ。 76歳になった。
長寿の家系に生まれた主人だから、両親はおろか、姉たちの足元にも届かない
年齢だ。
私より、1日でも長く生きていてほしい!
何もかも、主人に頼っているから、一人になるなんて…。
想像もしたくない。
おめでとう♪
そして、(人’’▽`)ありがとう☆
コメント
アミさんとお二人、いつまでも仲良くお過ごしくださいませ。
今日はお寿司でお祝いでしょうか^_^
「何もかも主人に頼っている」…私もそうです(^^;
ワンマンなところが多いし、扱いづらい夫なんですが、頼りになります。
1人になったら、私どうやって生きてくんだろう!?と思います…
アミさんのご主人も、私の夫も、長生きしますように!!
このところ、お祝いというと出かけてた「回転ずし」のお店があります。
ネタもいいし、ご飯の握りが小ぶりなのも、気に入ってまして…。
でも、このオミクロンのさなか、延期しよう…と、主人が言い出しました。
今日は、近くの店のケーキのみでお祝いを。トホホ($・・)/~~~
始終、喧嘩してますが、主人に頼りっぱなしの私。
居ないと困ります。 アハハ♬( ^^) _U~~
経済には疎い主人です。
でも、それ以外は、すべて主人にお任せ。 頼りになります。
家計は、私が握ってるから、 アハハ♬ 円満かな…。
長生きしてもらうよう、食事に気を付けます!!
お互いに、大事にしましょうね~。 (*´σー`)エヘヘ♬
外食もお預けで残念です。アミさんもご主人さまも元気に仲良くお過ごしくださいねー!
はい! 仲良く暮らしたいと思います。
もう、我々には、時間がたっぷり…というわけにはいきませんものね。
バースディのケーキ。 あまりに大きすぎて、おなか一杯。
昼間に食べて正解でした。
そのケーキ皿、自分で洗っています。 女房孝行のマメな人です。( ^^) _U~~
アミさんもご主人様もお元気に仲良くお過ごし下さい。
お元気で長生きしてください❣️
(人’’▽`)ありがとう☆
お互いに、年を重ねると、喧嘩してても、いとおしく思えます。
他人なのに、半世紀以上も一緒に暮らしてるんですものね~。
仲良くしなくちゃ~♪
(人’’▽`)ありがとう☆
元気で行(生)きたいです♪