お彼岸は過ぎてしまったが、何とか3月中に、お墓参りを済ませられた。
東京は、昨日とは違い暖かな日だ。
多少曇り日だが、雨が降らないだけ良しとしなければ…。
今は、何処へ行っても、桜が満開♪
本当にきれいだ!
お墓は、行くたびに、寂しくなる。
ところどころ、墓じまいされた空き地が目立つようだ。
宗派を問わない、「骨納庫」なるものも、お寺の境内に作られていた。
一箱に4霊、入るのだそうな。
息子が大のお寺嫌いと来ているから、我が家も、先行き、どうなるか…。
まさか、親の骨をそこらに放置しておく…なんてことにはならないだろうが、
我々の眠る場所はどうなるだろう…。
まだ、安易に、死ねない…と、思った。(⌒▽⌒)アハハ!
舅の生家を継いだ従兄の墓にも詣でた。
仏様のように優しい従兄だった。
このコロナ禍でのお葬式。
身内だけで営むから…と言ってきたが、跡取りの顔も知らず、縁は切れたようだ。
舅には、申し訳ないが、これも時代の流れなのだろう…。
淳・徳・温厚…などの、いかにも従兄らしい戒名に、ほっとした。
帰りは、厄落とし。
何か、美味しい物でも…と、久しぶりに中華料理店へ直行!
あれもこれも頼んだが、胃袋が小さくなっていたことを忘れてた。
持ち帰りに、包んでもらい、夕食に。( ^^) _U~~
年々、お墓参りも億劫になってきた…。 トホホ($・・)/~~~
東京は、昨日とは違い暖かな日だ。
多少曇り日だが、雨が降らないだけ良しとしなければ…。
今は、何処へ行っても、桜が満開♪
本当にきれいだ!
お墓は、行くたびに、寂しくなる。
ところどころ、墓じまいされた空き地が目立つようだ。
宗派を問わない、「骨納庫」なるものも、お寺の境内に作られていた。
一箱に4霊、入るのだそうな。
息子が大のお寺嫌いと来ているから、我が家も、先行き、どうなるか…。
まさか、親の骨をそこらに放置しておく…なんてことにはならないだろうが、
我々の眠る場所はどうなるだろう…。
まだ、安易に、死ねない…と、思った。(⌒▽⌒)アハハ!
舅の生家を継いだ従兄の墓にも詣でた。
仏様のように優しい従兄だった。
このコロナ禍でのお葬式。
身内だけで営むから…と言ってきたが、跡取りの顔も知らず、縁は切れたようだ。
舅には、申し訳ないが、これも時代の流れなのだろう…。
淳・徳・温厚…などの、いかにも従兄らしい戒名に、ほっとした。
帰りは、厄落とし。
何か、美味しい物でも…と、久しぶりに中華料理店へ直行!
あれもこれも頼んだが、胃袋が小さくなっていたことを忘れてた。
持ち帰りに、包んでもらい、夕食に。( ^^) _U~~
年々、お墓参りも億劫になってきた…。 トホホ($・・)/~~~
コメント
アミさんとも長くお付き合い頂き本当にありがとうございました。
もう何度も言っていますが、私にコメントして下さるタイミングが絶妙でどんだけ救われたことでしょう。とっても有難い存在でした。
新しい場所でも毎日更新されているし、すごく上手に住み分けられているようにお見受けします。さすがアミさんですね!
これからもよろしくお願い致します。
買い被りですが、嬉しく、お言葉、受けさせていただきます。( ^^) _U~~
このDNが無かったら、お知り合いになれなかった…と、「縁」を有難く感じます。
あちらの駄文も読んでくださいね。
老い先短い身には、励みになります。 (⌒▽⌒)アハハ!